8月26日(火)今日は、午後から和泉警察署の生活安全課の方々や校区の駐在の方々、護身指導の担当の方々に来校いただき、教職員で「不審者対応訓練」を実施しました。警察の方に、不審者に扮していただき、学校に不審者が侵入したと想定して、実際に教職員が不審者対応の訓練を行いました。
その後、全教職員で、不審者対応訓練する様子を撮影した動画をみて、担当の方々から助言をいただきました。その後、さすまたの扱い等の講習も受講しました。
児童生徒の皆さん、先生方や来校される皆さんの「安心・安全」のため、大切な人命を学校組織として守るため、今後も研修を重ねてまいります。
0 件のコメント:
コメントを投稿