後期課程「8年生、槇尾学」「生徒会委員会」!!

 4月15日(火)今日は、1年生が3時間授業、2年生から6年生が4時間授業、後期課程が6時間授業でした!午後から、8年生の授業「槇尾学」で、8年生の取組みが相談されました!8年生は、畑で作物をつくり、地域のまつりでその作物を活用した商品を販売するという企画です!




何を育てるのか、何を販売するのか、8年生の皆さんで話し合いが行われました!自分たちで作物を育て、販売活動を行うのはとても大変なことだと思います!8年生の皆さん、頑張ってくださいね!

さらに、生徒会委員会が行われました!委員長、副委員長の選出が行われ、各委員会の目標や活動内容について話し合われました!








目標には、「前期と後期が仲良く」、「みんなが過ごしやすい学校に」というフレーズが出ていました!委員会の皆さん、前期課程の皆さんと協力して、さらに過ごしやすい学校にしていきましょう!生徒会企画の行事も検討されています!楽しみにしています!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

🏀🏐🏓💦「部活動」、頑張ってます!!🏀🏐🏓💦

 夏季休業中も、後期課程の部活動頑張っています! バスケットボール部 7月6日(日)9年生最後の公式戦「大阪選手権大会予選」対鳳中学校戦で惜敗し引退となり、新チームになりました!日々練習に頑張っています! バレーボール部 7月27日(日)9年生最後の公式戦「泉北秋季大会予選」で1...