💦💦💦教職員「整備作業」!💦💦💦

 7月28日(月)今日は、朝から教職員全員で整備作業を行いました!空調や換気施設のフィルター清掃、トイレや手洗い場の清掃等、念入りに清掃しました!日頃の清掃では、なかなか行き届かない部分を時間をかけて清掃しています!










さらに、4月の開校以来、なかなか整理できなかった倉庫や教材室等の整理や清掃も行っています!開校以来、日常の教育活動で、なかなか整理できなかった場所を夏季休業を活用して整理しています!





2学期から気持ちよく学校生活を送ることができるように、整備作業を頑張ります!先生方、長時間の作業、ありがとうございます!

「教職員研修会」が始まりました!

 7月22日(火)夏季休業が始まり、「教職員夏季研修会」が始まりました!今日の前半は、全教職員が対象で「ICT研修」が行われ、後半は、前期課程、後期課程の教員に分かれ「学力向上研修、授業改善研修」が行われました!










夏季休業中に実施される研修会を、2学期以降の教育活動、学習活動や学校行事等にいかして、児童生徒の皆さんにとって、充実した2学期にしたいです!槇尾学園の児童生徒の皆さん、身の安全に十分注意して、夏休みを過ごしてくださいね!

🎇🎇🎇槇尾学園「PTA納涼大会」開催!🎇🎇🎇

7月20日(日)第1回 槇尾学園「PTA納涼大会」が、旧南横山小学校で行われました!槇尾学園の児童生徒の皆さん、保護者の皆さん、地域の方々、卒業生の皆さん、関係の方々、たくさんの方が来場され、「PTA納涼大会」は、大盛りあがりでした!








「くじ引き」「輪投げ」「スーパーボールすくい」等のPTAの方々による出店や、弁当やおにぎり、ハンバーガーや唐揚げ、かき氷等のキッチンカーや露店が並びました!









ステージでは、槇尾学園の児童生徒の皆さんや、地域の団体、グループや老人会、子ども会、JAさんなどの演奏やダンス、カラオケやゲーム、クイズや色々な特技の発表等、計20の出し物が披露されました!









フィナーレは、花火!会場の皆さんから、大歓声が上がりました!槇尾学園「PTA納涼大会」は、大盛況に終わりました!



💦💦💦「PTA納涼大会」準備!💦💦💦

7月19日(土)、明日の「PTA納涼大会」の開催に向けて、朝から一日がかりで、PTA役員や委員の皆さま、地域の皆さま、関係の皆さま、多くの方に準備のためにご尽力いただきました!








暑い中、長時間の作業、本当にありがとうございました。明日も、朝から準備をしていただきます!児童生徒の皆さん!明日の「PTA納涼大会」、楽しみにしてくださいね!







PTA役員や委員の皆さま、地域の皆さま、関係の皆さま、明日も1日、よろしくお願いします。


💦💦💦教職員「整備作業」!💦💦💦

 7月28日(月)今日は、朝から教職員全員で整備作業を行いました!空調や換気施設のフィルター清掃、トイレや手洗い場の清掃等、念入りに清掃しました!日頃の清掃では、なかなか行き届かない部分を時間をかけて清掃しています! さらに、4月の開校以来、なかなか整理できなかった倉庫や教材室等...