🎋🎋🎋7月7日「七夕」笹飾り!!🎋🎋🎋

 7月7日(月)七夕の笹飾りが、槇尾学園の皆さんの願い事を抱いて飾られています!1.5階メディアセンター前には、全校児童生徒の皆さんの願い事が!前期課程の児童の皆さん、後期課程の生徒の皆さんが一緒に七夕飾りをする姿は、とても微笑ましいです!





美術部の皆さんが、七夕飾りの装飾をしてくれました!とてもきれいな笹飾りになりました!美術部の皆さん、ありがとうございました!





1年生の教室前にも笹飾りができました!1年生の皆さん、「見て!」と、とても嬉しそうに声をかけてくれました!やまびこ学級の前には、先生自作の笹飾りができました!やまびこタイムで、児童の皆さんが、願い事をかきました!





「みんなが幸せでありますように…」等、ステキな願い事がたくさんありました。1学期も残り2週間となりました。1学期の締めくくり、今後も、皆さんにとって充実した夏休みを迎えることができるよう努めてまいります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

🥢🥢🥢今日は、「和食の日」献立でした!🥢🥢🥢

 11月21日(金)今日の給食は、「和食の日」献立でした!「いい日本食」のごろ合わせで、毎年11月24日が「和食の日」とされているためです! 「和食の日」の献立は、「ごはん、さんまのひつまぶし、切り干し大根と金時豆の煮もの、みそ汁、牛乳」でした!11月19日(水)には、食育献立と...