体育大会Vol2「障害物競走!、八の字縄跳び競争!」

体育大会1種目めは、「障害物競走」でした!「ぐるぐるバット」「ネットくぐり」「2人1組で縄跳び」「2人1組でボール運び」、最後は「アメ食い」の関門をクリアしてゴール!






今日まで、2人で縄跳びやボール運びの練習を重ねてきた皆さんでしたが、アメ食いは初めてのチャレンジ!皆さん苦戦していましたが、最後まで全力で挑みました!

体育大会2種目めは、「八の字縄跳び」でした!クラスごとに、2分間に何回飛ぶことができるかが競われ、全クラス一斉に競技が行われました!







これまで体育の授業や放課後練習等の自主練習を重ねてきた選手の皆さん、高いレベルの対戦でした!すべてのクラスが100回以上!優勝クラスは、150回でした!優勝クラスの選手の皆さんからは、大きな歓喜の声があがりました!

0 件のコメント:

コメントを投稿

「笑・楽・フェスタ 2025」 槇尾地区ダンスチーム発表!

 11月16日(日)和泉市PTA協議会が主催する『第69回 和泉市PTA協議会研究大会「笑・楽・フェスタ 2025」』が、和泉シティプラザ 弥生の風ホールにて開催され、本校の有志ダンスチーム「D'S」を含む校区の3つの有志ダンスチームが舞台発表しました! 舞台発表では、統...