6月も、よろしくお願いします!

 6月2日(月)6月の学校生活がスタートしました!やまびこ学級前の廊下には、「やまびこタイム」で制作した傘のオブジェが飾られています!3年生、図画工作の作品は、「あじさい」です!開校から2カ月が経過しました!児童生徒の皆さん、落ち着いた環境の中で、今日も学習活動に取り組んでくれています!

















1学期の折り返しとなる6月は、6年生、9年生の修学旅行や後期課程の期末考査が実施されます!また、校外学習や槇尾学等、様々な行事や学習活動が各学年で予定されています!

6月も、槇尾学園ブログ「槇尾だより」にて、槇尾学園の学校生活の様子をお知らせいたします!6月も、よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「お月見献立」!音楽会「合唱コンクール」に向けて!

 10月6日(月)前期課程「運動会」が昨日行われたため、今日は、前期課程の児童の皆さんは代休となり、後期課程の生徒の皆さんだけの登校日となりました! 今日の給食の献立は、「お月見献立」でした!内容は、「月見みそ汁、さばのおろしポン酢かけ、ごはん、牛乳」でした! 残念ながら前期課程...