「お月見献立」!音楽会「合唱コンクール」に向けて!

 10月6日(月)前期課程「運動会」が昨日行われたため、今日は、前期課程の児童の皆さんは代休となり、後期課程の生徒の皆さんだけの登校日となりました!

今日の給食の献立は、「お月見献立」でした!内容は、「月見みそ汁、さばのおろしポン酢かけ、ごはん、牛乳」でした!








残念ながら前期課程の皆さんは、食べることできませんでしたが、今日は「中秋の名月」です!お家の方と一緒に、「お月見」してみるのもいいかもしれませんね😊

10月24日(金)に行われる校内音楽会「後期課程 合唱コンクール」に向けて、本格的に練習が始まりました!今日は、初めての2団に分かれての練習でした!









生徒の皆さん、初めての合わせ練習とは思いえない合唱で、きれいな歌声でした!これから、いよいよ本番に向けての練習が始まります!両団とも、素晴らしい合唱にしてください!期待しています!

0 件のコメント:

コメントを投稿

「お月見献立」!音楽会「合唱コンクール」に向けて!

 10月6日(月)前期課程「運動会」が昨日行われたため、今日は、前期課程の児童の皆さんは代休となり、後期課程の生徒の皆さんだけの登校日となりました! 今日の給食の献立は、「お月見献立」でした!内容は、「月見みそ汁、さばのおろしポン酢かけ、ごはん、牛乳」でした! 残念ながら前期課程...