🎵🎵🎵槇尾学園「第1回 校内音楽会」!🎵🎵🎵

 10月24日(金)槇尾学園「第1回 校内音楽会」本番を迎えました!各学年の児童生徒の皆さんが、これまで長い間、一生懸命練習に取り組んできた成果を、たくさんの在校生、保護者の皆さんの前で発表しました!



前期課程、1年生の皆さん、青空に一人ひとりの描く絵が見えるような合唱、そして、色々な音を同時にならしてステキな音を聞かせてくれました!2年生の皆さん、元気いっぱい、しかも心の優しさが現れる合唱、そして、丁寧に一つ一つの音を奏でる合奏「歌が好き、楽器が好き」が伝わる発表でした!


3年生の皆さん、迫力ある元気いっぱいの歌声が会場を包む合唱、そして、心を込めて何回も練習してきたことが伝わるリコーダー合奏でした!4年生の皆さん、速いリズムに心を一つにした合奏、そして、合唱は、気持ちを一つにしたハーモニーが印象に残りました!


5年生の皆さん、とてもきれいな歌声、強弱もしっかりしてレベルの高い合唱でした!未来への希望、仲間との絆の大切さが伝わる素晴らしい合唱でした!6年生の皆さん、さすが前期課程最上級生という合唱、合奏でした!難しい曲に挑戦して迫力ある心をつかむ合奏、そして、歌詞の意味が伝わってくる心がこもった合唱でした!


そして、後期課程「合唱コンクール」!後期課程の皆さん、この日のために、たくさんの時間をこの2曲の練習につぎ込んできました!優勝の団が「連合音楽会」の切符をつかむということもあり、後期課程の皆さんのこの合唱にかける「気持ち」が会場を緊迫と緊張で包みました!



両団とも心を一つにした素晴らしいハーモニー、そして、胸をつくような迫力!素晴らしい合唱でした!保護者の方からは、「涙が流れました」と、うれしい感想をいただきました!後期課程の皆さん、感動をありがとうございました!


音楽会終了後、5年生、6年生の皆さんが、先生方と一緒に会場の片づけをしてくれました!



保護者の皆さま、本日はお忙しい中、来校いただき、お子さま方に温かい拍手をありがとうございました。児童生徒の皆さんのこれまでの頑張りの成果を見ていただき、幸いに存じます。本当にありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いよいよ明日は「後期課程 体育大会」本番です!!

 11月14日(金)いよいよ明日11月15日(土)は、「後期課程 体育大会」の本番です!午後から、生徒の皆さんで会場準備を行いました!前期課程の先生方も加わって準備しました! グラウンドが体育大会の準備のため、前期課程の皆さんは、フットサルコートで遊びました!前期課程の児童の皆さ...