🍠🍊🍠7,8年生「いずみ万博」校外学習!!🍊🍠🍊

 10月25日(土)桃山学院大学で行われた「いずみ万博」に、7年生、8年生の皆さんが「校外学習」として参加しました!

7年生は、ラベルを考案した「みかんジュース」、8年生は、育てたサツマイモを使った「コラボ商品」の販売、連携している企業さんの商品販売のお手伝い、和泉市内の企業や団体などのブース見学をして、1日を過ごしました!



販売では、多くの来場者の方、関係者の方にご購入いただきました!和泉市長辻様にも来店いただきました!商品をお買い上げいただいた来場者の皆さま、本当にありがとうございました!ご来場いただいた方の中には、本校の保護者の方々、地域の方々、関係者の方々が、たくさんいらっしゃいました!ご協力、心から感謝申し上げます。





「肉のばんば家」さんとの「サンドウィッチ」、「オヤジのたまごループ」さんとの「ロールケーキ」、「MEAL FARM」さんとの「チーズケーキ」どれも、とても美味しかったです!ご協力いただいたお店の方々、ありがとうございました!「ご協力いただいたお店」の紹介を、8年生の生徒が作成して、会場に掲示しました!





合間を見て、色々なブースを見学する生徒の皆さんの姿もありました!和泉市内に、先進的で、色々な面で活躍されている様々な企業や団体があることを改めて知ることができました!今日の発見を今後に活かしていきたいですね!





7年生、8年生の皆さん、館内だけでなく外にも出て、商品販売の声かけをしていました!積極的な生徒の皆さんの姿に感心しました!今日の活動で、また、皆さんのステキな、新たな一面を見ることができました!





出店した6つのブースのうち、3つのブースの商品は完売!他の3つのブースの商品も、たくさんお買い上げいただきました!7年生、8年生の皆さん、完売に大喜びでした!7年生、8年生の皆さん、1日お疲れさまでした!



「子どもたちのために」と購入にご協力いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。さらに、協力いただいた企業、団体の皆さま、いずみ万博の準備、運営に携わられたすべての方々に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いよいよ明日は「後期課程 体育大会」本番です!!

 11月14日(金)いよいよ明日11月15日(土)は、「後期課程 体育大会」の本番です!午後から、生徒の皆さんで会場準備を行いました!前期課程の先生方も加わって準備しました! グラウンドが体育大会の準備のため、前期課程の皆さんは、フットサルコートで遊びました!前期課程の児童の皆さ...