5年生「林間学校」Vol9「魚つかみ!!板はがきづくり!」

 5年生「林間学校」一行、体験活動開始です!まずは、魚つかみ&とった魚の試食です!ずっと中には入れないぐらい水槽の水がとても冷たくて、魚つかみにこれも悪戦苦闘!





すぐつかめた人もいましたが、なかなかつかめない人、魚のぬるぬるが苦手な人、難しい中でも頑張って魚つかみに挑戦しました!中には「魚こわい!」という人も!めったに経験することがない体験ができましたね!






できた塩焼きを美味しくいただきました!中には「骨だけ」の人も!すごい!さらに、板はがきづくりにも挑戦しました!お家の方や知り合いの人へ向けて、ていねいに「板はがき」をつくりました!次の体験は、飯盒炊さんです!

0 件のコメント:

コメントを投稿

「お月見献立」!音楽会「合唱コンクール」に向けて!

 10月6日(月)前期課程「運動会」が昨日行われたため、今日は、前期課程の児童の皆さんは代休となり、後期課程の生徒の皆さんだけの登校日となりました! 今日の給食の献立は、「お月見献立」でした!内容は、「月見みそ汁、さばのおろしポン酢かけ、ごはん、牛乳」でした! 残念ながら前期課程...